universal salon VERITE
ユニバーサルサロン ヴェリテ
車椅子でも通れる広い通路、多機能トイレ、座ったままのシャンプーやカットの施術が受けられるフットレスト付きのカット席。一般の方はもちろん、ご年配の方、体がご不自由な方、妊婦さんも広々とした空間の中、ストレスフリーで施術が受けられます。
毛髪診断士がいるヘアサロン、
頭皮のことを第一に考えたカラー技術
業界最多種、8種の薬剤であなただけのカラー剤
頭皮のアレルギーがある方は毛髪診断士が何の成分に反応しているかを見極め、一人ひとりの頭皮や髪質に合わせて使用する薬剤をオーダーメイドで調合します。また、お肌の状態に合わせて塗布の仕方も変え、頭皮と髪にやさしく最良な施術で色持ちが良く、上質な仕上がりとなります。
カラーを諦めていた方、お任せください
ホームカラーなどで頭皮がかぶれた方やアレルギー体質の方はカラー剤がしみて痛みを感じたり、かゆみが増したり、皮膚が炎症を起こすなどカラーを諦める方が殆どです。ヴェリテでは必要に応じてパッチテストを行い、頭皮の状態や髪質に合わせて施術を行うので、施術後の頭皮の改善も実感いただいております。
化粧品登録のパーマ液だから頭皮にやさしい
一般的なパーマ液に比べて、化粧品登録のパーマ液は肌に優しく、しみにくい、におわない特徴があります。カラー剤も色の変色がしにくいカラー剤を使うので、施術を一度にまとめたい、施術で頭皮が心配な方もパーマとカラーを一緒に施術することが可能です。
超ダメージ毛でも受けられる、縮毛・パーマが魅力
年々ひどくなったくせ毛の方、縮毛・ストレートで毛質を変えてみませんか?縮毛矯正やデジタルパーマはトリートメント配合液を使用し、肌だけでなく髪にもやさしい、ツヤ・ハリのある仕上がりになります。普段の髪のお手入れが格段に楽に、簡単になります。髪質が改善するので印象も若々しい印象になり、スタイルの幅が一気に広がります。
カットメニューは幅広い価格帯でご用意しています。発毛・育毛支援も可能。髪、頭皮のホームケアのお手入れ方法や、記念撮影、イベントなどの特別なスタイル作りまで。マッサージやシェービングの理容メニューも充実しています。お気軽にお問い合わせください。
ご年配の方・体のご不自由な方・
妊婦さんへ
ヴェリテは介護士が在籍しています。ご来店に困難な方は車椅子対応の福祉車両で送迎可能、乗降のサポートも致しますので安心してご来店いただけます。お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
Q1. フケ・かゆみが気になるのですが、カラーやパーマは出来ますか?
A1. フケ・かゆみの原因は頭皮の乾燥によるものが大半です。頭皮の状態を見ながら、薬剤の調合・施術方法を検討していきます。ヴェリテはヘアカラーをするだけではなく、頭皮の状態も見ながら施術を行うのでフケ・かゆみがあっても施術可能です。
Q2. カラーやパーマでいつも頭皮がひりひりします。
A2. 一人ひとりに合わせて頭皮の状態を正常にするケアをし、施術を行います。また、ホームケアの方法もアドバイスするのでしつこいフケ・かゆみのお悩みもしっかり対応致します。
Q3. カラー剤・パーマ液の匂いは強いですか?
A3. 中には匂いを感じるものもありますが、ヴェリテの薬剤は匂いの少ないのものを中心に使用しています。
Q4. 肌にアレルギーがあるのですが、施術は受けられますか?
A4. 受けられます。毛髪診断士が何のアレルギーに反応しているかを見極め、薬剤の調合と施術方法を決めるので心配いりません。アレルギー・脱毛症・ダメージ毛でお悩みの方は、よりヴェリテでの施術をお勧めできます。
Q5. 綺麗にカラーをキープするためにはどれくらいのペースで通ったらいいですか?
A5. 白髪の割合や個人差によって変わりますが、およそ1~2カ月ごとに通うと頭皮・髪のメンテナンスにもなり、美しいカラー・スタイルを維持できます。
Q6. ヘアカラー直後のシャンプーはいつから可能ですか?
A6. ヴェリテのカラー剤はその方の髪質に合わせて調合するので色持ちが良いです。施術後すぐにシャンプーしても問題ありません。
Q7. 白髪染めやブリーチはやはり髪に負担がかかりますか?
A7. 明るめの白髪染めを一カ月以内のサイクルで続けるとダメージが多いので一カ月以上のサイクルをおすすめします。特にブリーチは髪だけでなく、頭皮への負担も大きいので部分的にするなどの工夫で負担を軽減できます。まずはお気軽にご相談ください。